桜を見ると思い出す
今年も桜が咲く季節がやってきました
昨年はコロナで志村けんさんがお亡くなりになった
記事を書いた覚えがあります
仕事の道中、バイクで走る土手沿いが綺麗で
わざわざ止めて写真を撮りました
今年は仕事で宅配中に車から夜桜を撮りました
あまりにも美しく歩きでみに来ている方が大勢いました
娘を肩車してる様子が見られます
なんだか気持ちまでほっこりさせてもらえました
一番良かった思い出
長男と長女がまだ幼い頃(15年前くらい)に益田市にある水源地公園で
お花見を楽しんだことがありあます
この時は天気も良く、桜もぼってりとした重さを感じるくらいの
満開ぶりでした
こぞってお弁当や惣菜、お酒を持って家族と妻の親と一緒に行くことにしました
その時は運転してもらえるので落ち着いてお酒と食事をしたときに
最高の気持ちよさを感じたのは今でも忘れられません
子供たちと一緒に池にいる鯉を見て餌をあげたり
ちょっと山に登れば住吉神社があるので登ってみたり
その辺で戯れたりと楽しい思い出です
桜が綺麗でお花見ができるスポットなので時期になると
日曜日なんかは車が止めれないほどの人気ぶりで
警察までやってくる状態でしたね
益田水源地公園
七尾町水源地
益田市, 島根県
698-0017
日本
最近は全く行かなくなった現実
訳あって家族が離散してしまったので
一緒に花見をすることが全く無くなったんです
見栄を張るつもりはありません
正直、寂しくないと言ったら嘘になります
しかし現実
1人も実際はいいもんです
誰かに気を遣わなくてもいいんです
一緒にいれば
- 安心したり
- 楽しかったり
あると思います
しかしいつかはくるお別れは誰しもあります
嬉しさも悲しさも倍になるくらいなら
いっそのこと1人を楽しむ方が今は気楽な気持ちが強いですね
燃える独立心

そう思うようになります
今は雇われの身で毎日同じように働き
毎月同じようにお給料をいただきます
もちろん安定しているのはありがたいこと
しかし今のまま働いても定年が来たときにローンが返せません
それならばさらにローンを組むことになるけど
自分で稼いで頑張れば頑張るほど結果が出るのであれば
体を気にしながらもっと稼いで早めに返済したいと
思うようになります
リスクはありますが行動しない限り未来は変えれません
お給料も正直全く上がらないしボーナスも当てにならない
人生の相方より自分の生きる道を考える
失敗したくないので緻密に考えることが多くなります
- メニューはどうする?
- お店の造りはどんな感じ?
- 何時から何時まで営業する?
- 仕込みはいつする?
- 提供時間は大丈夫?
など考え出したら楽しくなってきます
やるからには大事に進めていきたいからね
でも頭でっかちにならず
失敗した時は成功の元にしよう!
エジソンのように失敗に気づけたことが大事
の精神でいけばいつか明るい未来は開けると信じよう
借りるお金は早く返済したい!
であれば綿密に
- 客単価
- 客数
を計算します
そして見込めると判断した売り上げを月間で計算します
- 支払い
- 原価計算
- お給料
- 確定申告
- 棚卸し
全て1人でやっていかないといけません
しかし勉強したらした分税金のこともうまくこなせるので
得することもあります
昨年勉強した本にありました
体を壊さずにうまくやっていくことも考えようね
とりあえず無理のない範囲で返済も考慮して、、、
ランチ 11:00〜13:30
夜の部 17:00~21:00
予定にしようか?
と思っています
最初は無理せずに夜だけも考えますが
知人にもきて欲しい思いもあるから
昼も開けたい!
ま、ゆっくり考えよ
とりあえず地元のお店を食べ歩くことにしよう
地元で愛されてこそ経営が成り立ってますので
そこは勉強させてもらうことにも時間を使いたいと思います
今は以上!