
と思い我が畑へと参ります
どれどれ?
20センチに成長!
ついに収穫です
嬉しかった〜
久しぶりです
我が畑で収穫するのは8年ぶりくらいかも
すぐに食べても温度が生ぬるいので
一旦冷蔵庫に入れて冷やします
お昼ご飯にかじりついてやるで〜
塩にしようか?
マヨにしようか?
鼻に突っ込もうか?
『私とハサミは使いよう?!』
収穫する喜びの瞬間です
お店で買ったものとは気分も違います
大事にして育った我が子
うちの土から吸収した水分はどーだ??
毎日確認して成長がみれるのは嬉しいもんじゃね
使わなくなったハサミを使おう
こういう時にこそ役立ちます
普段全く使わないハサミって家のどこかにありませんか?
- 物置だったり
- 工具箱に入れておくと
何かと役立ちます
私なんて料理でしょっちゅう使います
たくさん包丁でカットする時はもちろん
時間がかかるのでハサミじゃやってられないですが
簡単に
- ネギ
- しめじ
- 出汁昆布
など野菜は鍋の上で切りつけます
もちろん切りにくいお肉も便利
オススメです!!!
まな板も使わないので洗い物は減らせますよ〜
大葉は夏バテ防止に良いんです
これは元義理の母が植えてくれました
親とはいまだに仲が良い👍
雨のひは娘がいつもお世話になっとります
わざわざ家から持ってきてくれたんです
しかし今朝私が家の庭の草むしりをしていたら
今年もうちのも生えていました
今年もたくさんいただけそうです
大葉は毎年
- 酢飯に梅干しと胡麻で混ぜたり
- 塩昆布とオリーブオイルで冷製パスタにしたり
と役立っています
大葉の料理
❶は大葉を千切りにしてご飯に混ぜ込むだけなので簡単です
土がついてるので綺麗に水洗いしてから調理しましょう
❷はスパゲティを湯がいたものに混ぜるだけの料理
スパゲティはしっかりと湯がいてください
細めがオススメ!
そして冷水で冷ましてから
- オリーブオイル
- 塩昆布
- 大葉(みじん切り)
を混ぜ込むだけ
ポイントは
ココがポイント
パスタが熱いうちにすると大葉が黒くなるので
見た目が悪くなるので必ず冷めてから混ぜましょう
これをしないと美しくなりません
レッツ 料理!!!
本日は以上
では!