今までの雇われだと気づかなかった健康保険の金額
みなさん
会社から毎月もらうお給料の明細を確認していますか?
私は全くみていませんでした
確か厚生年金保険がすごく高かったのだけは覚えています
しかし他はよくわからないので無視して手取りの部分だけですよね
本日届いた封筒
?
桁を間違えてない?
?
44万円???
マジっすか?
毎月44,000って本当に?
10ヶ月分?
いっぺんに払えるわけないでしょ
っていうかみんなこれ払えているの?
他に
- 借り入れしたお金
- 毎月の仕入れの支払い
- 水道光熱費
- 家のローン
ヤバ
簡単に見積もっても30万円は毎月飛んでいくわ
これは性根入れていかんと行けんで
先日市役所に行って国保と年金の引き落としを設定していた
私1人で経営しているので何をするにも自分しかいません
もちろん支払いも行かないといけないので
その時間も惜しいから市役所で自動引き落としにしに行っておきました
もう一つ言えば借り入れした銀行がネット銀行になっていないので
面倒なのが残金の確認はいちいち通帳を記帳しないとわからない
もう…
他の銀行はスマホで全て把握できるのに…
もし引落で足りない場合に請求が来るのが嫌なんよね
コンビニは
- 預入
- 引き出し
しかできんし…
毎回銀行に行って記帳しないと分からないなんて
め
ん
ど
う
っす
こんな高い金額みんな毎月払えているの?
調べによると
必ずどういう状況でも払わないといけないそうです
督促状がきます
いかに雇われで働いている方が楽かわかります
気づいたこと
ココに注意
想像していたけどここまでとは
しかし自分で道を作る覚悟を決めたからには突き進む
やるしかない
そう
やるしか道はないんじゃ
んじゃどうする?
まず自分に何ができるか?どうしていくか?
売り上げを作りしかない!
体を壊しちゃ意味がないけど
それも大事だけど
売り上げを作らんことにはまずい
- ランチに魅力を出す
- 近所の方にウチのお店を知ってもらう
- ポスティングしてテイクアウトを獲得する
ってところでしょうか
案は絶対にあります
❶はちょっとサービスして付け合わせを増やそう
❷は来店していただいたお客さんに好印象をもってもらう努力をする
❸は実際に配っていく
など
行動しないと結果は出せん
少しずつやるで
行動あるのみ
あとはやるだけ
誰も助けちゃくれません
これも自分の人生
経験したことがないから楽しい
人生は人それぞれ
迷惑はかけず意味のある人生を送りましょう
…
ってわしゃ誰に言うとるんじゃ?