
って場所
家のどこかにありませんか?
つい整理整頓せずにある一定の場所に集まる習性がある皆さんに必見です
思いはしますがなかなか行動には移さないのが現実ですよね
結果面倒になって
- 今度の休みに
- 天気いいから梅雨時期が来たら
とか
自分に言い訳してませんか?
分かります!
今は時間がないだけですよね?
なぜか鉛筆削りなんか2個出てきました
- 電動
- 手動
ですね
もう必要ありません
そんな時に私がやってみて起こったことをお伝えします
子供の過去が現れた
ドラクエの敵のように突然現れました
なになに?
バスケットボール選挙!?
バスケットボール選手の間違い!
思わずふいちゃいましたが他の部分も冷静に読んでみます
こんなのあったんだ〜
って自分の記憶力の低さにあっぱれ!
そして!
コチラが実際のライン会話
息子よ
覚えとったんかい!
1人の私をほっこりさせてくれてありがとう
活字を読む癖をつけよう
きちんと読んで理解してどうするかを見極めるんです
よく回覧板とか公報(市報)とかちゃんと読んでますか?
私はほとんど読んでません
しかし最近は全体的に読むようになりました
もともと読書が好きだったので読むのは苦痛ではありません
実際に自分にとってのこともあり得ます
- ひとり親のための給付金のお知らせ
- ○歳の方は今月低価格で受信できます
- 益田市のお金は議員さん達がこうやって使っています
ちゃんと使うてや?
などは一応見ておきます
子供たちがこういったこともしましたよ〜
っていうのも過去の自分に置き換えたら微笑ましくなることありますしね
今後必要ないと思うものは思い切って捨てる
年金手帳とかはダメ!
これは将来に必ず必要です
無くしたらまた再発行してもらえるようですが
捨ててもいいとは思いませんよね?
発行してもらいに行くのもまた無駄な時間になっちゃいます
領収書は一年間は取っておこう!
一応何かあった時の証拠になります
お金を払った証明ですからね
何もないでは自分が不利になるかもしれないので
とっておきましょう
後回しにしてもいつかはしないといけません
今やるか?
未来になって歳をとってもっと面倒になっていないか?
思った時が与えてくれた別れ道です
人生は選択の連続ですよ〜