月別アーカイブ:2021年07月
-
-
きゅうりトマトパプリカはどうなった?ルーティンの必要なことって何?
2021/7/29
夏(なつ)い暑(あつ) 毎年誰もが言う 暑い なんか年々暑くなってない? 今年も温い おそらく前夜の天気予報のキャスターも言うはず 明日は天変地異が起こらない限り晴れでしょう   ...
-
-
ケンサキイカをハサミでお刺身にできるのか?夏が旬のイカをハサミで喰う方法
2021/8/12
夏です 今年も旬がきた イカ(ケンサキイカ) 夏の暑さにもってこいの食事といえばソーメン いや イカ 脂っ気のないさっぱりとした食事でイカをいただくなんて どうでしょう イカといえば? 近所からイカを ...
-
-
ハサミでサザエを調理することはできるのか?ワイルド達への伝言
2021/8/12
貝類の旬は春が多いんです アサリ ハマグリ などは5月に潮干狩りのイメージがあるんじゃなかろうか? そんな独り言を口に出さずに 心の中でほくそ笑んでいるのは 仕事から帰ってきてシャワーを ...
-
-
バイ貝をハサミでお刺身にできるのか?やってみた結果
2021/8/12
海で泳いでいると陸とは違う 素晴らしい世界が広がっていて ちょっと感動しますよね そして目に見える貝類を見ていると これって食べれるのかな? とか ハサミがあるけど調理できるかな? とか 耳に当てると ...
-
-
ハサミでお魚を下ろす方法は?ワイルドなあなたへの伝言2
2021/8/12
もう煮るなり焼くなりどうにでもしてくれ! って状況は日常茶飯事よくあることですよね 人間はストレスを抱える生き物です ストレスなんて全くない人いないですよね そんな人がいたら けちょんけちょんの カン ...
-
-
ハサミで魚を下ろす方法は?ワイルドなあなたへ|外で包丁がない時の対処法
2021/8/12
キャンプにて ヤバい!家に包丁忘れてしまった とか 包丁は怖いからやっぱハサミっしょ とか バカと私は使い用だし! って思うことがよくあります 困ったらどうする? というわけで今回もご紹介しますので ...
-
-
梅雨時期に脂が乗って美味いお魚ってなーんだ?
2021/8/12
2021年の7月も半分に近づきました もう少しで東京オリンピックパラリンピックが始まります そして梅雨明けもそろそろ は〜今一番美味しい魚食いたいけどなんじゃろか? って思う頃ですよね? うんうん 今 ...
-
-
ハサミでお刺身を作る方法とは?包丁がない時に困ったらコレでOK
2021/8/12
家に包丁が無いけどお刺身食べたいなぁ〜 とか 包丁の使い方が分からないよね〜 とか スーパーでお魚コーナーのアジが話しかけてくるんよね〜 とか 料理はやっぱりハサミっしょ って時ありますよね? そんな ...
-
-
給料日にわざわざ他の銀行振込に移動せずネットバンクを利用する方法とは?
2021/9/9
毎月決まった日にお給料をいただくサラリーマン お給料日は嬉しい日でもあり引き落とされる日でもあります 当日じゃなくっても必ず引かれるからあらかじめ無くなるお金 私も同様サラリーマンなのでもらったらすぐ ...
-
-
共に歩んできた社員(仲間)とのお別れが来た最後の日はどんな時間が流れた?
2021/8/12
では ありがとうございました。お疲れ様でした うん。それじゃ お疲れ様 といった感じで最後のお別れとなりました 昨日の夜のことです 今まで一緒に同じ飲食店で働いてきた仲間の1人 主任が退職しました 私 ...