月別アーカイブ:2021年01月
-
-
毎日のお風呂のカビをどうにかしたい!といつも思うあなたへ
2021/8/12
綺麗好きの宿命 他の国に比べて湿度が高い日本 綺麗好きな日本人 毎日お風呂に入る方がほとんどだと思います そして入るたびに思うんです、、、 壁(ボディタオルの後ろ) 足元の網目 シャンプー台の下 洗面 ...
-
-
羽付きギョウザを作るのに失敗しない方法とは?
2021/8/12
市販の餃子をパリパリにして食べたい! テレビでよく拝見する羽付き餃子ってパリパリで美味しそうですよね 仕事柄料理は毎日するし家でも料理するのが好きな私はすぐに試したくなります そして作る ...
-
-
島根県江津市に行ったらオススメのお店は?大盛り天ぷらと茶碗蒸しとお吸い物付
2021/1/27
Twitterで知った 普段私はTwitterの投稿はあまりしないのですが やるからにはど田舎である地元を応援したい気持ちからスタートしました そこでいろいろ見ていると私が小頃から好きな戦隊もの方で ...
-
-
大根を上手に使い切る料理法|二人暮らしで使い方に困っているあなたへ
2021/6/15
大根一本買って消費した方法 皆さん大根を買っても使いきれずにフニャフニャになって 「どうしよう」 ってなることありませんか? 娘と二人暮らしの私にとっては大根一本買っても正直使い切る自信がありません ...
-
-
飼っている猫ちゃんとのお別れで気を付けておく点とは?
2021/8/12
突然のサヨナラ 昨年の5月末にうちにやってきた兄弟の子猫ちゃん 最初は兄弟2匹飼ってましたが正直世話が大変すぎて育てる自信がなくなり 知り合いを通じて飼い主を探しました せっかくの血統書 ...
-
-
カレンダーを買わずに簡易カレンダーを作る方法とは?
2021/8/12
年が変わったのにカレンダーがない 皆さんは毎年どうされているでしょうか? 会社でもらったり知人からもらったりとあまり買う方はいないんじゃないでしょうか 私は毎年会社でもらうのが当たり前になってるんです ...
-
-
3つの旨み成分を健康的に即席で作りたいあなたへ|朝から旨味の足し算
2021/6/15
お味噌汁を作るのに旨味を投入 「自分って本当に日本人だな〜」 ってつくづく思います 小さい頃や部活で遠征に行った旅館で食べる朝食の 白いご飯 お味噌汁 焼き魚 生卵 焼き海苔 納豆 お新香 の旨さって ...
-
-
父子家庭で寂しくない年末年始の年越しをする方法とは?
2021/1/25
今までで一番何も無い年末年始 私は45歳になり長男は今年の春に高校を卒業して就職してしまい家にはいません 娘は高校生で今年2年生になる年 下にいるチビたちは離婚して母親に連れて行かれたので一緒に暮らせ ...
-
-
iPhoneで上手にメモを取る方法とは?忘れやすいあなたに必見です
2021/8/12
毎日している私のメモ方法 iPhoneを使ってる方は普段から使っているアプリだと思いますが知らないよりは知っていた方がいいので 私のやり方をご説明いたします これをやるようになっていい加減だった私がキ ...
-
-
初詣でお守りを買ったけど処分する方法は?お困りのあなたへ
2021/8/12
初詣で購入したお守りはどうする? 毎年購入しているお守りが皆さんあると思います 今年はコロナの影響で初詣に行けない!行かない?方が多いと思います 私の実際の話ですが2019年に初詣で買った御守りを20 ...
-
-
睡眠の大事さを再確認|真の寝心地と自分の睡眠についての自覚はありますか?
2021/8/12
人間はきちんと睡眠を取らないと死んでしまう 誰しも毎日当たり前のように眠ります 若い頃は丸一日眠らなくても大丈夫だったり自慢したりしてたのではないでしょうか? 実はマウスの実験では1〜2週間眠らないよ ...
-
-
飲食店の方必見!コロナの影響で食材が余った時の対処法
2021/6/15
コロナの影響で食材が余ったらどうする? 前回お伝えした料理から またさらに出てきました 生の食材なので放置しておくとどんどん痛むだけです コレは店長としても力量を問われる部分です どうにか美味しくアレ ...
-
-
猫は人間の気を引くことができるのか?調査してみた件
2021/8/12
トイレ掃除をしたら 私も年末年始は忙しくあまり家のことができませんが せめて家の中は綺麗であって欲しいのでこまめに掃除はします もちろん猫は部屋飼いなのでトイレの処理は1日に2.3回は必ずします しな ...