新着記事
お肉の生焼けを防ぐためにはどうしたらいい?人間の勘に頼らずにきちんと測る方法
お寿司といえば魚がメインです しかし今はお肉のお寿司も人気になってきました もちろん生肉は出せません 以前ニュースであった焼肉屋さんで怒った集団食中毒事件があります あの時は死者が出た事件で私も同じ飲食店として衝撃でした なのでキチンとした処理をして提供し美味しく食べてもらいたいと思います ではどうする? 測る きちんと機械で測りましょう リンク 今はいい道具があります いつもの楽天市場で購入しました それほど高くありません これは料理とかに使う用の機械 体温計も同じようにあり ...
独立への道!今だけできること?自分の建物は屋根まで登ってもいい件
建物ができてきて 家の周りには足場がある そして足場の階段が気になる 登りたい… 子供の頃は道なき道を行くのが好きな子供だった私 浜田市出身の私は家の近所に山があり ↓ 今宮山(今宮神社) フェンスを超えてギリギリを楽しむ 雑草を握りしめて落ちないようにスリルを楽しむ私 当時ジャッキーチェンが流行っていたので冒険心が強い子供 思い出すで 子供心に帰る 表から見たお店 壁を貼り付けていく最中 駐車場は3台分止められるで ちなみにお向かいの岩見建設さん 電信柱より向こうでしたら駐車 ...
見た目はもう建物じゃろ インスタでもあげました インスタグラムますだや 基礎ができてからがあっという間に建物になっていく姿は圧巻 人数を集めてやるけど見てて面白いなぁって 思います 今日は裏口からのショット やっぱりちょっとギリギリになでなってしまったお店 う〜〜〜ん いいでしょ こっそり中に入ったら木の香りがたまらんかった 日々の変化を楽しんどる46歳 人生これから もっと楽しもうでや 第2回パフェ 前回の失敗から第二回目を実行 材料は揃えたで 昭和の気持ちを心に忘れない作品 ...
本気で集中したい時の行動とは自分が何をする?いただいた真砂の豆腐|今日も朝から試作
家にいて使命感を感じた時 よくあるのが 癖でテレビつけちゃうんよね〜 です まさにこれ! 私は何かとやることが多い生活を送っているので これがネックで無駄に時間を過ごしたりしとりました まずテレビをつけない! そしてやりたいと思っていたことを集中して終わらせる です そしてできたら時計を見ながらやってみましょう 意外と普段から気になっている 家の埃 トイレ掃除 とかあっという間に終わったりするし 朝の10分が有効になったりするし 心も満たされるし これで今日も試作して気づけたし お試しあれ ...
今現在の私は 仕事を普通にこなしながら 独立開業に向けて休みの日や仕事終わり 朝のちょっとした時間 を使って お店の買い物を進めたり 試作を作ったり メニューを考えたり 仕入れをいつする?だったり 写真を撮ってチラシも計画したり と 暇がない状態 じゃけぇブログ更新も久しぶり しかもそれをしながらもちろん父子家庭の進行中 朝昼晩のご飯 娘のお弁当 洗濯や掃除 健康でないとお店を開くのに弱ってちゃダメだし お酒は休みの日に少しにするようになりました & ...